【移住者交流会2018冬】のご案内♪
2018年11月05日
【移住者交流会2018冬】
先日もお知らせしましたが、再度ご案内です☀
〇12月1日(土) 11:30集合・受付開始
*「つながるひろば」との共催となります!
〇場所:リュートプラザ
(長浜市難波町505、https://goo.gl/maps/RvjSGLhv3uS2)
〇今回は「グラフィックレコーディング」の手法を取り入れて、空き家バンク登録物件を実際に活用できるようアイデアを出し合っていただきながら、様々な情報交換ができたらいいな~と思っています。
〇グラフィックレコーディングとは……
会議などで飛び交ういろんな人の「議論」を、絵や図などのグラフィックに「可視化」して記録するという、ちょっと不思議なコミュニケーション手段です。
自分の考えを言葉でうまく伝えたいときや、上司に囲まれて発言しにくい会議などに有効なのだとか。
「考え」を「書く」ことで「整理」できます(ほぼ日手帳より転載)。
〇今回、協力してくれるグラフィックレコーダーさんをご紹介します!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
田中 菜美香(たなか なみか)さん
(ニックネーム ぱおぱおちゃん)
1991年生まれ。大学卒業後、生活協同組合に入所し、その後大阪のNPO法人へ転職。主に、企業の採用支援や人材育成のサポートを担当しています。ある会議の場で「グラフィック」を目の当たりにし、意見や想いが可視化され、その場の熱量が表現できることに感銘を受け、現在、会議やトークイベント、聴覚障害者の方が集まる場でグラフィックを実践中!!


*写真はご本人さんと、実際にグラレコしている様子です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆さんからどしどし、空き家活用アイデアを出してもらい、
ぱおぱおちゃんに面白可愛くて、分かりやすく、グラフィック化してもらいましょう!!!
【当日のタイムスケジュール】
*変更になる場合があります
11:30 リュートプラザ集合・受付開始
*「つながる広場」の出展者さんとの交流をお楽しみのうえ、開会までお待ちください
12:10 開会
オリエンテーション&空き家情報プレゼンテーション
・いざない湖北の空き家バンク登録物件から、本日、活用法を考えていただく空き家物件をプレゼンします
12:20 グループワーク
・参加人数が多い場合には10人ずつくらいに分かれて、空き家の利用法などについて情報交換します
12:50 グループワーク終了
13:00 代表者発表&グラレコタイム
・グループで出た内容を代表者に発表していただきます。
その際、グラフィックレコーダーの方がファシリテーションしながら、レコーディングしていきます
13:40 グラレコ終了、講評
https://www.facebook.com/events/1945535492201434/
〇まだまだ参加者募集中です。
空き家の活用に興味のある方、田舎暮らし希望者の方、空き家に住みたい方、長浜市内外から、多くの参加者の皆さんのアイデアを募集します! ぜひ当日会場にお越しいただき、情報交換、意見交換していただくとともに、先輩移住者さんや地元の方々とつながってください~!!
先日もお知らせしましたが、再度ご案内です☀
〇12月1日(土) 11:30集合・受付開始
*「つながるひろば」との共催となります!
〇場所:リュートプラザ
(長浜市難波町505、https://goo.gl/maps/RvjSGLhv3uS2)
〇今回は「グラフィックレコーディング」の手法を取り入れて、空き家バンク登録物件を実際に活用できるようアイデアを出し合っていただきながら、様々な情報交換ができたらいいな~と思っています。
〇グラフィックレコーディングとは……
会議などで飛び交ういろんな人の「議論」を、絵や図などのグラフィックに「可視化」して記録するという、ちょっと不思議なコミュニケーション手段です。
自分の考えを言葉でうまく伝えたいときや、上司に囲まれて発言しにくい会議などに有効なのだとか。
「考え」を「書く」ことで「整理」できます(ほぼ日手帳より転載)。
〇今回、協力してくれるグラフィックレコーダーさんをご紹介します!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
田中 菜美香(たなか なみか)さん
(ニックネーム ぱおぱおちゃん)
1991年生まれ。大学卒業後、生活協同組合に入所し、その後大阪のNPO法人へ転職。主に、企業の採用支援や人材育成のサポートを担当しています。ある会議の場で「グラフィック」を目の当たりにし、意見や想いが可視化され、その場の熱量が表現できることに感銘を受け、現在、会議やトークイベント、聴覚障害者の方が集まる場でグラフィックを実践中!!


*写真はご本人さんと、実際にグラレコしている様子です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆さんからどしどし、空き家活用アイデアを出してもらい、
ぱおぱおちゃんに面白可愛くて、分かりやすく、グラフィック化してもらいましょう!!!
【当日のタイムスケジュール】
*変更になる場合があります
11:30 リュートプラザ集合・受付開始
*「つながる広場」の出展者さんとの交流をお楽しみのうえ、開会までお待ちください
12:10 開会
オリエンテーション&空き家情報プレゼンテーション
・いざない湖北の空き家バンク登録物件から、本日、活用法を考えていただく空き家物件をプレゼンします
12:20 グループワーク
・参加人数が多い場合には10人ずつくらいに分かれて、空き家の利用法などについて情報交換します
12:50 グループワーク終了
13:00 代表者発表&グラレコタイム
・グループで出た内容を代表者に発表していただきます。
その際、グラフィックレコーダーの方がファシリテーションしながら、レコーディングしていきます
13:40 グラレコ終了、講評
https://www.facebook.com/events/1945535492201434/
〇まだまだ参加者募集中です。
空き家の活用に興味のある方、田舎暮らし希望者の方、空き家に住みたい方、長浜市内外から、多くの参加者の皆さんのアイデアを募集します! ぜひ当日会場にお越しいただき、情報交換、意見交換していただくとともに、先輩移住者さんや地元の方々とつながってください~!!
Posted by いざない湖北 at 10:36│Comments(0)