【湖北をめぐるバスツアー】ありがとうございました!

2015年02月04日

2月1日、名古屋発着の貸切バスで、
湖北の冬の風景と暮らしをご案内するイベントを開催しました。


米原・甲賀での「雪掘り野菜収穫体験」では、
全員の方が50センチ以上の雪掘りに精を出していただき、
たくさんの野菜を掘り出し、帰りには重い思いをしながらも、
皆さんで山分けしてお持ち帰りいただきましたkao01

そり遊びや竹スキーも大変楽しんでらっしゃいました!

猪汁や甘酒のふるまいにも大感激いただき、
やはり、地元の人の温かいおもてなしは大切だなと、
心から感謝いたしました。

「若いぶき」での山の幸ランチも好評で、
皆さん大満足の様子でした。

また、長浜市上山田「どっぽ村」での知事との交流、
コーヒーとお菓子の休憩、村内見学なども、
皆さん積極的に参加いただき、とても有意義でした。
(三日月知事さま、ご多用の中お時間賜り、ありがとうございました

最後の長浜市・尾上の空き家見学も、
二階の床が抜けるのではないかと思うほど、
隅々まで真剣に見学いただけました。

これで、一組でも「移住」を具体的に考えて下さる方が
出て来てくれると ありがたいです。。。。。


今回、事前手配や当日のお手伝いをいただいたスタッフの皆様、
無理なお願いを聞いていただいたそれぞれの現地の皆様、
バス会社さん、ドライバーさん、
そして、直前に大変無理なことをお願いし助けていただいた
つるやパンの西村さん、
お仲間をお誘いいただき、たくさんのご参加を頂いた
名古屋の「サポーター」(笑)の皆様のお力に、
改めて感謝感激しておりますicon06icon06icon06

本当にありがとうございました

たくさんのご参加をありがとうございました!
【湖北をめぐるバスツアー】ありがとうございました!

【湖北をめぐるバスツアー】ありがとうございました!

【湖北をめぐるバスツアー】ありがとうございました!

【湖北をめぐるバスツアー】ありがとうございました!

【湖北をめぐるバスツアー】ありがとうございました!


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
滋賀フェア@東京『湖国へ。』②
滋賀フェア@東京『湖国へ。』
お住みつき滋賀セミナー 湖北編
田舎暮らしフェスタ2014 ありがとうございました!!
【田舎暮らしフェスタ2014】 イベント紹介します♪④
【田舎暮らしフェスタ2014】 イベント紹介します♪③
同じカテゴリー(イベント)の記事
 滋賀フェア@東京『湖国へ。』② (2015-03-09 13:02)
 滋賀フェア@東京『湖国へ。』 (2015-03-09 12:40)
 お住みつき滋賀セミナー 湖北編 (2014-11-18 10:17)
 田舎暮らしフェスタ2014 ありがとうございました!! (2014-11-17 16:16)
 【田舎暮らしフェスタ2014】 イベント紹介します♪④ (2014-11-05 15:34)
 【田舎暮らしフェスタ2014】 イベント紹介します♪③ (2014-10-28 18:35)


Posted by いざない湖北 at 15:24│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。