滋賀フェア@東京『湖国へ。』

いざない湖北

2015年03月09日 12:40


滋賀フェア@東京
湖国へ。半農半Xから二地域居住まで~UIJターンのお誘い!』

参加者募集中です!!


314日(土) 13:00~15:45
 (物産展、パネル展は11:30~16:00)

◎ところ:東京・有楽町 JR有楽町駅前
     交通会館6階
     『ふるさと暮らし情報センター会議室

*滋賀県への移住・定住、交流促進のためのセミナー&交流会を、
 東京で開催します!!

*半農半Xでおなじみの塩見さんのトークショーのほか、
 パネルトーク、プチ物産展などを予定しております!

*湖北からは、長浜生活文化研究所・ココクなどで活躍する
 佐野元昭さん、まいばら空き家対策研究会の竹村美穂さんが
 登場します!

入場無料です。

*直前のご案内で大変恐縮です!お気軽にお越しください!!

*以下、詳細です……

滋賀県(滋賀移住・交流促進協議会)では、湖国への移住を考えている方へ、滋賀県各地(湖西・湖北・湖東)のライフ情報を発信しています。

これまで、ふるさと回帰フェアー(東京・大阪)への出展やお住みつき滋賀セミナー(大阪)の開催、また、今年度初の試みである、「行って、見て、体験する」無料送迎バスツアーを、湖西、湖東、湖北で開催しました。

そしてこの度、『お住みつき滋賀フェアーTOKYOセミナー』を3月14日(土)ふるさと暮らし情報センター東京(有楽町)で開催することになりました。

題して「湖国へ。UIJターンのお誘い!」

ゲストに、見城美枝子氏(ふるさと回帰支援センター理事長)、塩見直紀氏(半農半X研究所代表)、そして滋賀県にUIJターンし、ユニークな暮らしをしている三人のパネラーを迎え、講演&パネルトークを行います。コーディネーターは、滋賀移住交流・促進協議会の代表を務め、東京と滋賀の二地域居住を実践する奧貫隆氏が担当します。

また、セミナーとあわせて『移住相談』を随時受付し、滋賀の暮らしやUIJターンについての相談にお応えするほか、滋賀の物産展や移住・交流パネル展示も同時開催します。

これを機会に、滋賀の暮らし、滋賀の人々、滋賀の空気に触れてみてはいかがですか!


◎お申し込み・お問い合わせ
いざない湖北定住センター ℡0749-50-1019
または
滋賀県庁市町振興課
077-528-3231、メール bh0001☆pref.shiga.lg.jp
(☆→@にして下さい)までお願いします!



*写真はイメージです





関連記事